入院を希望される方へ
外来で医師の診察の結果、入院治療が適切と診断された場合に入院となります。入院をご希望の際は、詳しくお話をお伺いしますので医療福祉相談室までお電話ください。
入院までの流れ(状況によって変わることがあります)
電話もしくは面談で精神保健福祉士が聞き取りを行います。
↓
かかりつけ医療機関がある場合は診療情報提供書や検査データなどをFAXでいただきます。
↓
いただいた情報を元に、当院で対応可能か担当医と検討の上で調整します。
↓
外来受診(状況によっては、入院を前提で来院していただくこともあります)
↓
入院決定(入院が決定して当日中に入院することもあれば後日入院予約を取っていただくこともあります。)
入院手続きについて
入院が決まれば、担当看護師・精神保健福祉士が入院手続きを行います。精神科には大きく分けて任意入院・医療保護入院・措置入院という入院形態があります。それぞれの入院形態で必要な書類が違いますので、担当の精神保健福祉士から案内いたします。
手続きにご持参いただくもの
- 健康保険証
- 各種医療受給者症(お持ちの方のみ)
- 限度額適用認定証(お持ちの方のみ)
- 印鑑(入院者・保証人)
- 診療情報提供書
- お薬手帳
- 入院保証金 5万円(生活保護の方は不要です。退院時にご返却します)
持ち物
病衣類
上着、ズボン、肌着(5枚程度)、シャツ(5枚程度)、下着(5枚程度)、靴下(5枚程度)、パジャマ・寝間着など
☆ご自宅で着用されているもので構いませんが、ヒモつきの衣類はご遠慮ください。
タオル類
バスタオル(5枚程度)、フェイスタオル(5枚程度)
靴
転倒予防のため、樹脂サンダル(クロックスなど)はご使用できません。ヒモつきではなく、履きやすくて滑らない「かかと」のある運動靴等を準備してください(当院売店でも介護シューズなどを販売しております)。
洗面用具
歯ブラシ・歯磨き粉・ボディーソープ・シャンプー・リンス・洗面器・爪切り・電気シェーバー(男性の方)
ティッシュ・洗濯用洗剤(ご自分で洗濯される方のみ)・生理用品等
(日用品については売店でも購入可能です)
入院時の服・物品に関しては、リース契約もございます。ご希望の方はご相談ください。
- 紛失・盗難防止のため持ち物にはすべて名前をお書きください。
- 携帯電話・パソコン・タブレットの持ち込みはできません。
- 当院は全面禁煙です。タバコ(電子タバコを含む)の持ち込みはできません。
- 刃物・マッチ・ライターなどの危険物や割れ物などは持ち込みできません。
- お食事で使われるコップ・はし・スプーンは、当院で準備させていただきます。ただし、患者様ご自身で管理できる場合は、ご自身のものを持参していただけます。
- 紙おむつ・リハビリパンツ等が必要な患者様には「紙おむつ定額セットサービス(日額194円~653円)」をご利用いただけます。
- クリーニングをご希望の患者様には「私物洗濯サービス(1回1200円)」をご利用いただけます。
お支払いについて
入院費は1か月ごとに月末締め切りで1か月ごとに精算していただきます。毎月11日の午後には請求書が出来上がりますので、毎月11日~20日までの間にお支払いください。
支払方法は入院窓口での現金払いか現金書留でお願いしております。請求書を個別に郵送などは行っておりませんので、ご来院の際に入院窓口で確認いただくか、お電話でお問い合わせください。
なお、退院時には退院日までの入院費用を精算していただきます。