粟津神経サナトリウムブログ 一覧
2014.03.28
晴天のふれあいフェスティバル、ラーメ...
3月23日(日)第8回南加賀ふれあいフェスティバルに心愛メンバー・職員合わせて16名で参加してきました。 今年はとってもいいお天気、冷たい風でラーメン販売...
2014.02.04
☆新年 お餅作り食事会☆
今年もメンバーさんたちと餅作り食事会をしました。 自動餅つき機で、出来立てのお餅をアツアツのうちに手でちぎりながら、一口大に丸めそれぞれ好みの味をトッピン...
2014.01.16
なんとも!おいしそうなおせち料理
今にもお箸でいただいてしまいそう(●^o^●)実は職員の手作り(手芸)ですべてフェルトや綿布でできています。認知症患者様への回想法(非薬物療法)に活用しました。...
2013.11.28
職員がクロダイを釣りました!
メンテナンスをお願いしているIさんは、いつも病院施設のトイレや扉をはじめエアコンの修理など、素早い対応で丁寧な仕事をしてくださっています。 趣味は海釣りで...
2013.11.09
ふれあいアート展で作品が入賞しました...
会場の皆様の前で表彰されて嬉しい中にも頑張った表情がみられ、又作品の前で小松市長さんに写真を撮っていただき、本当に楽しい思い出になったことと思います。病気で入院...
2013.11.07
ふれあいバザー
去る10月20日(日)ふれあいバザーを開催しました。 当日はあいにくの空模様でしたが、大勢の方に来場いただきました。 模擬店では色々な食べ物を初め、...
2013.10.25
運動会
今年も体育館で運動会を催すことができました。 今年のテーマは「転倒が無い楽しい運動会」として新しい競技を取り入れました。 競技内容は 午前 ...
2013.09.14
夏祭り、輪踊り大会
今年の夏祭りは天候が不安定だったため体育館で行いました。 縁日ではビアガーデンが大盛況で、用意したノンアルコールビール、ジュース類の飲み物がすぐなくなるほ...
2013.09.12
心愛木工教材が石川県庁にデビューしま...
展示コーナーのある場所が少しわかりづらいですが、みなさん是非ご覧になってください。 ...
2013.09.10
福祉ふれあい運動会INこまつドーム
8/25(日)小松市主催の福祉ふれあい運動会に参加しました。 毎年こまつドームの中は暑く、今年は熱中症対策にもなる保冷剤入りタオル(通称ひんやりタオル)の...